
病棟で働いていると実にいろんな人に会う。病気を患っていても精一杯生き抜いてきた人の笑顔は本当にステキだ。こっちが癒されてしまう。
その中でいいなあと思う夫婦がいる。もう余命いくばくもなく、日ごとに弱っていく夫の世話を続けている奥さん。
毎日汚れた洗濯物を持ち帰って、そして新しい寝巻きやオムツを持ってきたり、もうほとんど食べ物が喉を通らないのに、夫の好きなものを作ってきたり。家と病院の往復の単調な毎日。
私たちが見ているのはその人たちのごく一部だけど、彼らにはどれだけのことがあったんだろう。
戦争を経験して、結婚して、子供が生まれて・・・何十年も連れ添った夫婦としての最後の時間をとても大切に大切に過ごしている。 愛する人の弱っていく姿を見続けるのはとてもつらいだろうに。
でも、最後にその人が逝った時に最後まで看取りきったという思いはその人がいなくなった後でも大きな支えになるんだろうなあと思う。そして最後に思い切り泣いて、思い切り悲しむことができるのは幸せなことなのだろうなあと思った。
いろんな人を看取ってきて、最近よくそんなことを考える。
先輩が「やっぱり40になってもいいから絶対結婚しよっ!」って意気込んで言ってたのにはちょっと笑えた。夫婦愛っていいなあって思った今日この頃。
その中でいいなあと思う夫婦がいる。もう余命いくばくもなく、日ごとに弱っていく夫の世話を続けている奥さん。
毎日汚れた洗濯物を持ち帰って、そして新しい寝巻きやオムツを持ってきたり、もうほとんど食べ物が喉を通らないのに、夫の好きなものを作ってきたり。家と病院の往復の単調な毎日。
私たちが見ているのはその人たちのごく一部だけど、彼らにはどれだけのことがあったんだろう。
戦争を経験して、結婚して、子供が生まれて・・・何十年も連れ添った夫婦としての最後の時間をとても大切に大切に過ごしている。 愛する人の弱っていく姿を見続けるのはとてもつらいだろうに。
でも、最後にその人が逝った時に最後まで看取りきったという思いはその人がいなくなった後でも大きな支えになるんだろうなあと思う。そして最後に思い切り泣いて、思い切り悲しむことができるのは幸せなことなのだろうなあと思った。
いろんな人を看取ってきて、最近よくそんなことを考える。
先輩が「やっぱり40になってもいいから絶対結婚しよっ!」って意気込んで言ってたのにはちょっと笑えた。夫婦愛っていいなあって思った今日この頃。
ゆきさんみつけました!
返信削除リンクはらせてください!
Andry
あ、アンドリーだ^^見つかっちゃった^^。リンク全然OKですよ。当サイトはフリーリンクです。群馬はどう?私も東京脱出したいなあ。大学頑張ってくださいね。そしてJLHにもちょくちょく顔を出してください
返信削除^^ファイト~!